2018年首都圏北関東合同エリアカンファレンス第一日程
Organizer: | Mitsunori Makino |
---|---|
Judge manager: | Mitsunori Makino |
Event type: | Judge Conference |
REL: | N/A |
Format: | No Format |
Event date(s): | Sept. 15, 2018 |
Location: | Tokyo, Japan |
Venue: | 東京都 渋谷区 代々木 2-4-1 THビル 4階 https://goo.gl/maps/7mHvLKR1gaK2 夕食会 和食処 福家 新宿西口店 https://r.gnavi.co.jp/re1asg5m0000/ |
Applications accepted through: | None |
Event Information
(更新履歴)
2018/7/30 イベントページ作成と招待メール送信完了しました。出欠確認は8/13までに回答をお願い致します。
※複数回の出席についての制限はありません
このカンファレンスには複数回の出席についての制限を設けません。2/3の臨時カンファレンスや、9/22の第二日程など今年別のカンファレンスに参加していても参加できます。ジャッジFoilは《Rules Lawyer》以外の4枚を配布します。《Rules Lawyer》は既に受け取っている方への配布はいたしません。
※9/15第一日程と9/22第二日程の違い
この度の日程変更によりスケジュール確保が難しくなってしまった方がどちらに出ても良いように、2回に大きな違いは設けません。ですが両方に出席しても良いようにセッションを進めます。
(もともと7月28日、29日開催として春先にご案内していた当エリアのカンファレンスは、9/15と9/22に日程を変更しております。)
■スケジュールとテーマ
13:00~13:25 裁定クイズとルールの読み方~ウォーミングアップ
13:25~13:50 認定ジャッジに期待される役割の再確認~簡単で大切な事柄
14:00~14:50 XP受賞作戦~15期に絶対表彰してもらう
15:00~15:25 募集中、適当なものが無い場合は模擬裁定と模擬トーナメント
15:25~15:50 募集中、適当なものが無い場合は模擬裁定と模擬トーナメント
16:00~16:25 募集中、適当なものが無い場合は模擬裁定と模擬トーナメント
16:25~16:50 募集中、適当なものが無い場合はRCに聞き辛いことを聞いてみよう
17:00~17:25 上の4つの発表についての質疑応答時間、時間が余ればJudge Gatheringの紹介
17:25~17:50 まとめ、閉会式
■参加申込み方法
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県に設定されているジャッジへ申込みフォームのURLを記載したメールを送信します。 8月13日までに必要事項のご連絡をお願い致します。 お近くのジャッジの方でメールを受け取っていない方がいれば至急お知らせください。
おそらく希望者全員が参加できると思います。
■参加費
5000円 ジャッジFoil一部辞退で無料にできます
■ジャッジFoil
エリアカンファレンス参加者にはジャッジFoilが贈られます。4枚が配られますが、現時点では他4枚については未発表です。おそらく7月のカンファレンス同様《商人の巻物》《統率者の宝珠》《呪文滑り》《ペンデルヘイヴン》となる見込みです。変更があった際には改めてお知らせいたします。
これらのうち、 《商人の巻物》 と 《呪文滑り》 を辞退し、 《統率者の宝珠》 と 《ペンデルヘイヴン》 を受け取ることで、参加費を無料にすることができます。これを希望するかどうかは改めて出席者向けのアンケートを行うときにお尋ねします。
■Rules LawyerジャッジFoil
エリアカンファレンス参加者には《Rules Lawyer》ジャッジFoilを差し上げます。ただし、既に受け取っている方は対象外です。
■発表
このカンファレンスでは発表者を募集しています。応募する方はフォーム内の質問で「はい」にチェックをつけてください。 8月下旬を目途に発表者を決定します。
■交通費
遠方の方には交通費を支給します。 概ね往復2000円程度までは自己負担をお願い致します。 ただし、交通費が特に高額となる一部の方は予算の都合により全額を支給できない場合があります。 詳しくは招待メールをご確認の上申込みフォームよりお返事ください。
■飲食OK
どうぞご自由に!ジャッジカンファレンスは公式にカジュアルな雰囲気の集まりです。
■食事会
希望者が多数いる場合はカンファレンス終了後に簡素な食事会を開催します。予算は概ね4000円と考えて申込フォームより出欠をお知らせください。
■持ち物・服装
筆記用具をお持ちください。
服装は普段着で構いません。ただしジャッジシャツ以外のユニフォームはご遠慮ください。
PCや充電器を利用される方は延長コードをお持ちになる事をお勧めします。
Staff Members
Name |
Level |
Role |
---|---|---|
Mitsunori Makino
|
Level 5 Judge (International Judge Program) | Staff |
Asuka Nagashima
|
Level 5 Judge (International Judge Program) | Attendee |
Hidekazu Fujii
|
Level 3 Judge (International Judge Program) | Attendee |
Eiji Miyahara
|
Level 3 Judge (International Judge Program) | Attendee |
Toru Kobayashi
|
Level 2 Judge (International Judge Program) | Attendee |
Satoshi Fujimaki
|
Level 1 Judge (International Judge Program) | Attendee |
Takuya Yokoyama
|
Level 1 Judge (International Judge Program) | Attendee |
Kenichiro Arai
|
Uncertified | Attendee |
katsunori fukushima
|
Member (International Judge Program) | Attendee |
Naoya Ichimura
|
Member (International Judge Program) | Attendee |
Kouhei Komiyama
|
Member (International Judge Program) | Attendee |
Yuko Masuyama
|
Uncertified | Attendee |
Masahiro Motoyama
|
Uncertified | Attendee |
Motohiro Shimizu
|
Uncertified | Attendee |
Masatsuna Suzuki
|
Uncertified | Attendee |
Mutsumu Takata
|
Member (International Judge Program) | Attendee |
Yutaka yoshida
|
Uncertified | Attendee |